トイトレ始める前に読んでほしい!

育児

育児をしていく上でぶち当たるのがトイレトレーニング。一般的に始める時期は2歳半〜3歳頃と言われています。しかしこれも様々で1歳半〜2歳頃からのスタートが多くこの時期が一般的だという記事や、大人は力を抜いて排尿するのに対し2歳までの子供は力んで行う為負担がかかってしまうと言う点から2歳以降に焦らず行う様にという記事も目にします。ではまず始めるにあたって何を目安に、何から始めれば良いのでしょうか。

トイトレを始める目安

目安にしたい5つのこと【子供編】
  1. おしっこの間隔が2時間以上空く
  2. 大人の問いかけに簡単な言葉で答えることができる
  3. 便座やおまるにしっかり座ってられる
  4. トイレまで自分で歩いて行くことができる
  5. イヤイヤ期に入ったばかりではない
目安にしたいこと【親編】

親が子供のトイレトレーニングに向き合える時間心の余裕がある。

本格的にトイトレを始める前にやっておいて良かった事

①トイレをしている姿を見せる

これは自然とやっている方がほとんどかと思います。実際私も後追いが始まった頃から自然とトイレは開けてするようになりました。

②1日1回トイレに座らせる

うちの場合だと2歳前後からお風呂前にトイレに座らせていました。この時は出なくても良いので、ただ座ることだけを目的としていました。

③うんちをしそうな素ぶりを見せると「トイレ座ってみる?」と声をかける

無理強いは禁物。うんちしたくなったらトイレに行くんだと言うことを知ってもらうのが目的なので、NO!と言われたらそのままいつも通りおむつで。

トイトレ中怒らない為にしたこと

①ラグ撤去

どこで漏らしてしまっても拭くだけでいいようにトイトレの時期はラグを敷かずに過ごしました。

②トレーニングパンツのみで過ごす

夏の暑い時期にトイトレをしたので、家に居る時はズボンは履かずトレーニングパンツのみで過ごしてもらいました。トイレに行く際もパンツを脱ぐだけでサッと行けるし、漏れてしっまた時も濡れるのはパンツだけですみます。

③考え方を変える

トイトレが思うように進まないと「おむつ卒業できる日は来るのか…」「このままずっとおむつだったら…」と不安になります。また、お漏らしの片付けで手を取られてしまうとイライラしてしまう時もあるので、そんな時は「漏らしても拭くだけ!洗うだけ!おむつ1枚分得した!」と思う様にしていました。

トレーニングパンツは3層がオススメ

私は最初、漏らした時に下に漏れないようにと6層のパンツを用意しました。しかしトイトレを始めたのが夏場だったので子供が暑そうでした。それに加え、夏場とはいえ乾きにくい。結果3層で十分だと感じました。究極私は自宅にいる際は普通のパンツでも良いと思います。

私が思うトイトレを始めるベストな年齢は3歳前後

今の世の中の傾向として、2歳前後からトイトレを始める方が多いのではないかと思います。しかし私が二人の娘のトイトレを経験して、3歳前後がベストだと感じました。もちろん子供は一人一人違うので一概には言えませんが、この時期になると言葉もかなり増え意思疎通ができるようになってきます。そうすると、【おしっこ】【うんち】を伝えられるだけでなく【お姉さん(お兄さん)パンツへの憧れ】も出てきて自らパンツを履きたいと言う気持ちが出てくるので、トイトレを進めやすくなります。

最後に伝えたい事

おむつは外れる時が必ずきます。もちろん早い遅いに差はありますがその差は人生のたった数ヶ月〜数年です。なかなかうまくトイトレが進まない場合は一度休憩するのもありです!子供も親も無理せず進められられますように。

この記事を書いた人
てばもと

2歳差姉妹を育てる手羽元大好きかーちゃん(30代)
長女出産後専業主婦に。
趣味なし、飽き性。

てばもとをフォローする
育児
てばもとをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました