あお家は幼稚園を希望していました。
しかし幼稚園といっても沢山ある…
どうやって選べばいいのーーー!!!
と、沢山悩んで決めた幼稚園。
あお家がどのようにして何を決め手に
幼稚園を決めたのかをお話しさせて下さい。
これから入園を控えている方の
幼稚園選びの参考に少しでもなれば嬉しいです!
あお家の幼稚園選びの旅
入園の2年前から考え始めた
私が最終悩んだのは2つの園でした。
(以降、決めた園をA園、断念した園をB園とします。)
初めから送迎バスの利用は視野になかったので
自転車で送迎できる園で調べ始めましたが
想像以上に沢山の園がありました。
なのでネットで調べたり園庭開放へ行ったりして
2つに絞った感じでした。
重視した2つのこと
- 自宅からの距離
- 入園金や月々にかかる費用
(これが園によってかなり違います)
私たちが絞った2つの園はどちらも
ほとんど変わりませんでした。
園見学
先に行ったのはB園でした。
資料を頂き、費用や園の特色などの説明、
そして園内を案内してくださいました。
後日A園にも見学に行きましたが
見学内容としては同じ感じでした。
結果どちらも本当に印象の良い園で
すごくすごく悩みました。
午前なら登園を終えた10時以降
午後なら降園を終えた15時〜16時以降が良いそう◎
また園側から見学日を指定される事があるので
付近の予定を空けた状態で電話すると
いいのかなあと思います!
園によって色が全然違う
見学に行って分かったことは
園によってこんなにも違うんだ!
ということでした。
どちらの園もとても良かったので
最終の決め手としては親自身の好みと
親が思う、子供にはどんな色の園が合っているのかな
というところなのではないかと思います。
どんな違いがあったのか
2つの園の違い
具体的にどちらがどうだったかということは伏せさせて下さい。
- 学習型と運動型
- 先生方や園児が落ち着いた雰囲気と活気ある雰囲気
- 給食と宅配
- 園庭の広さ
- 設備
- 配布資料の分かりやすさ
- 行事の数
私が気になった違いはこんな感じでした。
その中で私の中で決め手となったのは
初めの3つでした。
園を見学した時の直感
園に通うのは子供です。
私は子供が楽しく過ごせるならどこでもいい
と思っていましたし、今でもそれが1番です。
でもやっぱりこういう場所で過ごしてほしい
や、こういったことを学んでほしいなど
私達親が我が子に望むことも事実だと思います。
またどんな環境が子供にあっているかは正直、
実際通って子供たちの様子を見るしか
正解がわかりません。
しかし子供は順応性が高いです、きっと。
どの園に行ったとしても
楽しんでくれるんじゃないかなあと思います。
なので私は2つの園へ見学に行った際の雰囲気で
ここがいい!ここが我が子に合う気がする!
という直感で9割決めました。
補足:公園で情報収集
その場限りで話す会話も大事
偉そうなこと言っていますが、私自身とてもとても人見知りですーーー。
公園に行くと、”何歳ですか〜?”や
“幼稚園決まりましたか?”など声を掛けて頂く事も多く
そこから色々な幼稚園の情報を教えて下さる方もいます。
そういった情報もすごく貴重なので感謝しています!
人見知りでもママさんとお話しできる方法
とてもとても人見知りなのですが
同じくらいの年齢のお子様をみると
ママさんとも少しお話ししたいなあと思っちゃいます。
なのに人見知りなので自分から話しかけられない…(笑)
そんな私の自己流の技があります。
(おおげさですみません。)
それは…お子様に話しかける。です。
決してわざわざ追いかけ回して話しかけるのではなく(笑)
お砂場や同じ遊具で遊んでいる子供達を見守っている時に
“上手だね〜“や”楽しいね!“など本当に一言声をかけます!
すると私と同じ気持ちでいて下さっているママさんは
(完全に勝手な私の憶測です。)
その後私に”娘ちゃん何歳ですか?”など
お声掛けてくださりそこからいつもお話しさせて
頂けることが多いのでめちゃくちゃオススメです。
最後に
親御さんが我が子を想い沢山悩んで決めた園なら
どんな場所でもきっと子供達は楽しんでくれると思います!
(ほぼ自分に言い聞かせております)
子供達とママさんが楽しめる園に出会えます様に。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント